業務・研修 · 03日 9月 2024
8月30日、東京丸の内で開催されました健康経営大会議に参加しました。令和の時代になってテレワークや時差出勤等働き方が多様化していく中、自分自身の今後の働き方について色々と考えさせられました。...
スポーツ・エンタメ · 26日 8月 2024
パリ五輪の激闘が終わってから2週間経ちますが、五輪でメダルを取ることを目標にいろいろなものを犠牲にして自分が好きなスポーツに打ち込むことの素晴らしさを改めて実感することが出来ました。...
業務・研修 · 08日 8月 2024
8月10日から8月18日まで夏休みとさせて頂きます。 ご理解の程よろしくお願い致します。
業務・研修 · 08日 8月 2024
前回投稿した法律学習の3つの種類について少し深く掘り下げていこうと思います。 1.研究法学 ・大学と大学院で学ぶ法律。 ・法学研究者が書いた本(基本書)と有名な裁判例をまとめた本(判例集)と六法が欠かせない。...
業務・研修 · 07日 8月 2024
ここ最近は昔に比べて小学生・中学生・高校生に向けた法教育に力を入れています。自分はまだ学校現場等で法教育をしたことはありませんが、おそらく日常にある身近な事例をもとに法律を教えていると思われます(まちがっていたらごめんなさい🙇)。また、今後は今よりも社会が複雑化していくことが予想されるため、法律を知らない大人に向けての法教育も充実していくと思われます。 大学・大学院・法律系資格試験の予備校でかなり苦労をしながら法律を学習した自分の経験に鑑み、法教育を行うはじめの段階で法律学習の種類をしっかりと教える必要があると思いました。 法律学習の種類は大きく①研究法学(大学の法学部・大学院の法学研究科で学ぶ法律等)、②受験法学(行政書士試験に合格するために学習する法律等)、③実務法学(行政書士になった後に専門的に学ぶ法律等)の3つに分類されると思われます(個人の私見で勝手に分類してみました)。 法律学習の3つの種類を1番最初に教えることで法律学習の超大まかなところを伝えることが出来るし、そのことでとっつきにくい法律学習への抵抗感を少しはやわらげることができると思います。将来法律を学ぶことを希望している人にとってはありがたいものになるはずです。日常にある法律の身近な事例にプラスして法律学習の3つの種類を把握することができれば法律を学んでいく土台は出来上がると思います。 日常にある法律の身近な事例にプラスして法律学習の3つの種類をしっかりと提示できれば法教育はより充実していくと思います。 p.s.個人的な見解に基づいて投稿しました。参考程度で捉えていただけると幸いです。
グルメ · 29日 7月 2024
マクドナルドのブルーハワイ🥤🧊 一口飲んだだけで心も体も爽やかになる。 真夏にオススメ❗️
スポーツ・エンタメ · 27日 7月 2024
いよいよパリ五輪が開幕。どんなドラマになるかが非常に楽しみ。 超画期的な開会式、とても素晴らしかった。
業務・研修 · 25日 7月 2024
6月10日の週から7月22日に週にかけて千葉大学とジェフ千葉共催の公開講座に参加しました。JリーグビジネスやWEリーグ等についての講演であり、今後幅広くスポーツと関連する仕事を展開していく上でとても役に立つものでした。 日本でスポーツと関連する業務を展開していくことを考えている以上Jリーグ全般についてしっかり学んでいきたいと思います⚽️🇯🇵...
業務・研修 · 18日 7月 2024
7月11日、事務所を開業してから1年3か月目で初めて行政書士業務をこなしました。韓国語で書かれている書類1ページ分をを日本語に翻訳する業務で、受託してから1時間程度で完了しましたが、自分にとっては大きな第1歩でした。この第1歩を無駄にせず今後より一層精進していきます。引き続きよろしくお願い致します。
日常 · 04日 7月 2024
本日、東京都の最高気温が35℃を観測!明日以降も東京都の最高気温が30℃を超えることが予想されている。 いよいよ夏本番が到来!暑さ対策と熱中症対策が本当に欠かせなくなる。 焦らず慌てず諦めず無理をせずに淡々と。

さらに表示する